今日は晴天で心地よい一日でした。アパートの内壁を左官屋が珪藻土を塗っていたので
国立まで現場見に行ってきました。左官日和でよかったです。
帰りにかかりつけの医者に寄ってきたのですが、待ち時間が1時間というので、国立を
ぶらぶらしてきました。最初は知り合いの酒屋に顔出しておしゃべりでもしてこうよと
思ったら、若旦那さん風邪引いていて、おしゃべもつらそうなので、紀伊国屋でもぶらぶら
してこようかな?と思って、大学通りを散歩してきました。
途中でミルクポットでアイスクリームを買って、ぺろぺろ舐めながらぶらぶらしていきました。
国立には紀伊国屋さんと言う、セレブ系の高級食材店があるのです。青山のお店が有名
です。
噂では紀伊国屋の袋をゴミ袋に使うのが、国立主婦のステータスらしいです。私も国立
に別邸を持っていますが、そうか?って言う感じですけどね。
そんな紀伊国屋さんは見に行くだけでも楽しいです。
だってブルーベリージャムだけでも6種類おいてあるのですよ。もちろんアオハタジャムは
おいてありません。
紀伊国屋オリジナル ブルーベリージャムなどなど
う~ん 迷いに迷いましたが・・・チップトリーのワイルドブルーベリージャムにしました。
英国王室御用達
なんかセレブな感じがします。770円也
ついでに紀伊国屋特製イギリスパンも買ってきました。472円也
ついでに薀蓄も書いてあるので、ご披露を・・・
紀伊国屋特製イギリスパン
このイギリスパンは、ヨーロッパで古くから伝わっているホップの自然発酵による
技法で作られています。最高級の小麦粉、その他の原料でパン生地を作り、
形どりから焼き上げるまで手作りにより、風味豊かなコクのある紀伊国屋だけの
パンです。
ついでに食べ方まで書いてあります。
美味しいパンの焼き方
オーブントースターをじゅうぶんに温めてからパンを入れ、強火で焼きますと
水分が飛ばず美味しいトーストができます。
だそうです。なんか旨そうな感じです。
明日の朝ごはんは1242円で英国王室気分になります。もちろん紅茶はベノアでね☆