洋ナシの接木部
洋なし接ぎ木 09.04.11

がちゃーんってくっついています。合体したい~マリーラちゃん~
何でも切り接ぎです。(笑)って言うか、接木は切り接ぎさえ出来ればOKと
聞いていましたので、まぁその通りなんだな・・と思っています。

ルレクチェも接いでみました。
ナシの接木は簡単だと聞いていましたが、ホントだね。接いでテープ巻いて
いただけなんですけどね。
そろそろ鉢増ししてあげないといけない感じです。明日にでも土作って植え替えた
いたいな。

もうイチゴも実をつけるの少なくなってきました。
by inokorisan | 2009-06-06 22:18 | その他果樹 | Comments(5)

台木と穂木の大きさがほとんど同じなので一見割接ぎに見えまね。
割り接ぎも切り接ぎも同じですからね。
ぴんさんの言いたいのは、割り接ぎってことでしょう
ね。表裏でくっつくから・・と言うことを言いたいので
しょうね。カルスの載り具合だと思いますよ。台木の
天端にきっちり載るのがいいと思いますよ。

ナシは簡単とのことですが、居残りさんだから簡単ではないのでは(^^)
実は、柿で大木があるのですが、ニンジンみたいでおいしくない
ので接木したいのですが、柿は難しいのでしょうか?