人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ビロキシーの花   

ビロキシー ブロクシー なんでも呼び方いいのですが・・
どちらも呼びづらいですね~

去年の春に、temujinさんから枝をいただきました。それを接いだものがあります。
ビロキシーの花_d0022845_18173165.jpg
昨年春接木。よく活着して、接木の気難しさは感じられませんでした。

しかし、南部ハイブッシュは低温要求少ない為に、少しでも春感じちゃうと、ダッシュで
花咲かせるから困り者ですね。

ビロキシーの花_d0022845_1820049.jpg
もう咲きますよ。一本は花芽をむしって、一本はそのままに・・どんな観察
が出来るでしょうか??さて、明日にでも植え替えしようと・・

今日なんか春の陽気を感じさせますので、こりゃ咲いても仕方ないだろ~って思いますが
虫も飛んでいないだから、受粉させるのにこっちが苦労しちゃうじゃないか・・
これみてると、ハイブッシュブルーベリーがやっぱ寒い地域に合うだな・・って思うところ
です。早く咲いても虫媒してくれませんからね。だから自家受粉するのか・・なんて納得
してみたり。
ここらではラビットが咲き出す頃から、蜂などブルーベリーの花に頭突っ込んでいます
ので、ここらへんの地域的品種はラビットなんだな~って妙に感じ入ります。

先日、ホームベルの枝を貰ってきたので、挿し木をしたわけですが、お百姓さんと話を
しました。ホームベルだけでも相当量植えてあるのですが、同じホームベルでもこの木
は美味しいだよ・・ってその枝もくれました。品種は同じホームベルです。なぜそれだけ
旨いのか?畑の端っこに植えてあるですけどね。見た目もホームベル まずホームベル
だと私も思います。それにそこは初期のブルーベリー園なので、ラビット御三家しか
植えてありません。(今年から隣の畑にバルドウィンを植えるそうです)

よく旨い・まずい評価になりますが、私もその評価をします。ただ環境で同じものには
ならないということを気づかされた話でした。

しかし、えらい大きな木で、2m間隔で植えたそうですが、当時はブルーベリーの情報
がないわけですから、こんなにでかくなるなんて想像もしてなかった・・なんて言って
いました。最初は苗木ですからね。それが横にも縦にも2mづつ広がるなんて思っても
いなかったでしょうね。
よくブルーベリーの園の指導を聞くと、30年後の姿を考えて・・よく言ったものだな~
って思います。

ハイブッシュも植えたそうですが、ぜんぜんダメだった。それに美味しくはなかった。
チップ栽培なのですが、チップが1年~2年で腐食してしまう。以前は木が小さい時
には除草が大変だった。チップだから抜くのは楽になった。とのこと(備忘録)

最近、チップ栽培がはやってるけど、KAWASUNのところなんか開園したときから
チップですばらしい根張りですよ。一見の価値あります。ずーと昔にカワサンと
チップ栽培の話をしました。やっぱ合っていて良かったって話していました。

チップが目新しくはない技術ですね。私もブルーベリー始めた時に10年
ほど前ですが、鉢のチップ栽培目指しました。ありゃこれはダメだ・・って思いました。
腐食が早すぎて、すぐに汚泥になってしまう。そうするともう用土入れ替えですね。
やっぱチップ栽培は摘み取り園とか大きなところで大量に入れないと難しいですね。
鉢では無理だ。って断念しました。
いくらでも自分の加工場から鉋屑、チップが手に入ったので、廃品利用にいいな
って思ったのですが、鉢や花壇みたいな狭小な環境では腐食が早すぎて、使い勝手
がすごく悪くて四苦八苦しました。

ここ数年 ピートモス・パーライト以外に興味なくなってしまいました。ずいぶん遠回り
した結果、元に戻ってきて、ずいぶん無駄足を踏みました。でもあれこれ考えたのは
楽しかったです。

by inokorisan | 2009-02-13 19:05 | ブルーベリー

<< 動噴を買った 挿し木 >>