妄想旅行 あたしを沖縄に連れてって
夏が恋しいです。ブルーベリーもなるし・・
実は大問題発生中で、居残り部屋のエアコンがブロークン中 大型マルチが2台
暖房かけられません。それにこの部屋は大開口、天窓つきなので、熱は外部に
抜けまくり・・そろそろ修理を頼まないと・・と思いつつめんどくさがっています。
妄想だけでも温まりたいです。と言うことで、沖縄に行ってきました。

(1枚目)まさに南国 この海の青さはすごいね。表にはちゃんとデーター
が書き込まれいます。これが現行のカードなんでしょうね。
ラジオ沖縄・・これを受信するのは苦労しました。弱い上に同周波数に北海道のHBC
他にいろいろな近場局が載って来ちゃいます。北と南の戦いです。でも達成感はあり
ました。沖縄にはもう1個ラジオ局(琉球放送)があるのですが、それをどうやって狙
うか・・作戦練っています。なんくるないさー
ラジオ沖縄 優しいですね。カード3枚送ってきてくれました。過去のカードですね。

(2枚目)これは少し 古そう・・ 1枚目の周波数を見てるとわかりますが
783KHzで前の周波数です。それにハガキの郵便番号欄が3桁ー2桁ですからね。
一枚目の現行カードはちゃんと7桁
もっと古そうな物も送ってくれました。

(3枚目裏)紙質も古そう・・印刷技術も低品質・・アナログの香りがします。

裏にはPROCEED2600の広告付き・・47800円
お~子供の頃の商品ですよ。20~30年経ってそうですね。
だって「待望の・・メカ」ですからね。今どきメカって使わないな~☆
ラジオ沖縄はサービス精神旺盛ですね。タイムテーブル付き ただタイムテーブル
もらっても電波の海に沈んでしまうので、聞こえません。まぁタイムテーブル見て妄想
します。
では
今夜は泡盛で乾杯であります。う~寒い・・誰かホントに沖縄に連れてって・・
by inokorisan | 2008-11-08 14:02 | ラジオ | Comments(6)

昨日の沖縄、最高気温30度の夏日で、海水浴のニュースやってました。
今日は寒かったので、いきなり沖縄目指しました。
今朝のKBCラジオ(福岡)の朝日新聞ニュースで
沖縄は真夏日でした。と言っていました。
沖縄のラジオも東京で受信できるんですね、すごい(^^)
沖縄は一度しか行ったことがありませんが...
あのときの思い出がよみがえります(^^)
受信するのはかなり微妙ですよ。はっきり言って狙
えるのは月曜の早朝しかありません。日曜日の深夜
は各局停波するので、そこで送信前を狙います。
私も一度宮古島行きましたよ。沖スロの本場に来た
から、3日連続で宮古島のパチンコ屋さんで沖スロ
を堪能しました、アホですよ。居残りアホです。
沖縄は受信出来ても、熊本、大分、長崎、宮崎は
マジで難しい・・その中で熊本はいけやすいのです
が、邪魔が多くて、今のところIDさえも取れません。
なんだかラジオオタ邁進中の居残りでございます。
平日9時からの男のパーソナリティー、面白いです。坂ちゃんです。
あはは 座敷童さんもラジオ付けっぱなし派ですね。